EXCEL(エクセル)で資金繰り表の計画を立てると・・・
2009年10月13日 09:58
EXCEL(エクセル)を使い、資金繰り表で資金繰りの計画を作ってみると分かるのですが、下記のような会社は資金繰りが厳しくなります。
--------------------------------------------------------------------
<ご友人、知人にもこのメルマガをご紹介頂ければ、幸いです。>
http://www.success-idea.com/magazine/
<顧問契約、相続税のご相談、単発のご相談のお問合せは>
本社:03−3539−3047(平日9:00〜19:00)
横浜支店:045−440−6087(平日9:00〜18:00)
http://www.77setsuzei.com/form/consul/index.html (24時間受付)
--------------------------------------------------------------------
朝4時起きの税理士見田村です。
いつもありがとうございます。
まずは、お知らせです。
多くの方から「メルマガのバックナンバーを公開してほしい」というご依頼があります。
そこで、下記に公開しました。
まだ全ての作業が完了していませんが、少しずつ進めていきますので、ご覧下さいね。
ちなみに、メルマガでは書いていない内容もあります。
http://www.77setsuzei.com/magazine/cat1/
さあ、今日の1分セミナーは「それは【本当は】いくらで買ったものですか?」です。
最近のご相談から気になったことがあるので、ここで解説します。
それは、
(1)その商品、物品を【本当は】いくらで買ったのかを知らない
(2)その接待では【本当は】いくら支払ったのかを知らない
ということです。
まずは、(1)について解説しましょう。
例えば、売上300、経費200、利益100の会社があります。
この会社がその利益100で商品を買いました。
しかし、期末時点では在庫となってしまいました。
当然、お金は0となりますが、税金はかかってきます。
法人の税率を40%とすれば、「100×40%=40」の税金です。
しかし、お金がないため、借金して払うしかありません。
だから、税金【も】考えたら、この商品を買うためにかかったお金は【140】なのです。
つまり、表面上の金額よりも【40の損】をしているのです。
もちろん、その商品が売れれば、100は原価(=経費)となります。
そして、「100×40%=40」が節税になるので、この時点で【40の損】を取り戻せます。
逆に言えば、在庫で残ったままならば、【40の損】は【永遠に】取り戻せないということです。
だから、「在庫で残った商品=【40%増し】で購入した」となるのです。
この場合で言えば、「100円の商品=140円で購入した」となるのです。
さらに、これに関連することがあります。
会議室などに飾ってある絵画です。
ちなみに、絵画は下記の取り扱いになっています。
○古美術品などは減価償却できない
→時間の経過により、その価値が劣化しないから
→購入した金額はそのまま貸借対照表に載り続ける
○上記以外は大きさ1号につき2万円以上なら、減価償却できない
→例:30号の大きさの絵が60万円未満なら、減価償却できる
だから、減価償却できない絵画を購入したら、これも上記の商品と同じで【40%増し】で購入したことと同じなのです。
次に、(2)を解説します。
これは以前のメルマガでも書いた内容なので、復習です。
現在、資本金が1億円以下の中小企業に関しては、交際費の枠が広げられています(400万円→600万円)。
ただ、現実には600万円までが経費になるわけではありません。
例えば、下記の2社で比較をしてみましょう。
○交際費の額が1,000万円のA社
(1)交際費と600万円の比較
→交際費1,000万円>限度額600万円
(2)交際費を経費にできる限度額
→(1)の小さい方×90%
→600万円×90%=540万円
(3)経費にならない交際費の額
→1,000万円−540万円=460万円
→460万円は税金の対象
→460万円×40%=184万円の税金アップ
○交際費の額が2,000万円のB社
(1)交際費と600万円の比較
→交際費2,000万円>限度額600万円
(2)交際費を経費にできる限度額
→(1)の小さい方×90%
→600万円×90%=540万円
(3)経費にならない交際費の額
→2,000万円−540万円=1,460万円
→1,460万円は税金の対象
→1,460万円×40%=584万円の税金アップ
ここで、A社とB社を比較しましょう。
○B社はA社よりも「1,000万円」多い交際費を使った
○B社はA社よりも「400万円」多い税金を支払った
だから、限度額を超えて使う交際費も
上記の商品と同じで【40%増し】で支払ったのと同じなのです。
例えば、「10万円の交際費=14万円を払ったこと」となるのです。
ここで注意点があります。
それは商品は売れれば原価になり、【40%増し】の損を取り戻せます。
しかし、交際費は【永遠に】その損を取り戻せないということです。
だから、限度額を超えてからは常に【40%増し】という意識を持ってもらいたいのです。
ちなみに、資本金が1億円超の場合、この600万円は0になります。
だから、【常に】【40%増し】の料金を支払っていることになるのです。
いかがですか?
今回は分かりやすいように、そこだけ数字を抜き出して考えました。
しかし、実際には多くの種類の数字に紛れてしまい、この現実が分からなくなってしまうのです。
そして、知らない間に資金繰りを圧迫していることもあるのです。
多すぎる在庫、収益を生まない絵画、不要な交際費などは資金繰りを圧迫します。
大切なことは「【40%増し】なんだ」という【意識】なのです。
---------------------------------------------------
(株)日本中央会計事務所・日本中央税理士法人
代表取締役・代表社員・税理士見田村元宣
(本社)
東京都港区西新橋2丁目6−2 ザイマックス西新橋ビル3F
電話:03−3539−3047
(横浜支店)
神奈川県横浜市西区高島2−19−12横浜スカイビル20階
電話:045−440−6087
○顧問契約、単発のご相談のお問合せは
http://www.77setsuzei.com/form/consul/index.html
○節税、税務調査のノウハウ(動画あり)
http://www.success-idea.com/zeimu/
---------------------------------------------------
●ご友人、知人にもこのメルマガをご紹介ください。
→ http://www.success-idea.com/magazine/
●恵まれない方のために
みなさんが1クリックすると
協賛企業が慈善団体に寄付してくれます(1クリック=1円)。
今、自分がここにいられることに感謝し、1日1回クリックしませんか。
私も毎日、ワンクリックしています。 http://www.dff.jp/
●本メールマガジンは専門的な内容を分かりやすくするため、
敢えて詳細な要件などは省略していることもございます。
お伝えした方法を実行する際は当社までご相談ください。
また、この内容は掲載日現在の法令や通達などに基づいておりますので、
ご注意ください。
投稿者: 節税のことなら東京都港区の税理士、(株)日本中央会計事務所、日本中央税理士法人